NIIについて / About NII
運営会議?アドバイザリーボード
運営会議
所長の諮問に応じ国立情報学研究所の運営に関する重要事項、例えば研究所長候補者および教員の選考、共同研究計画および情報?システム研究機構の中期目標?中期計画のうち研究所に関することの審議を行います。
(令和2年7月1日現在)
所外委員
- 五神 真 [東京大学 総長]
- 相澤 清晴 [東京大学大学院 情報理工学系研究科 教授]
- 小谷 元子 [東北大学 理事?副学長(研究担当)]
- 黒橋 禎夫 [京都大学大学院情報学研究科 教授]
- 安浦 寛人 [九州大学 理事?副学長]
- 伊藤 新 [NTTアドバンステクノロジ株式会社 取締役セキュリティ事業本部長]
- 徳田 英幸 [国立研究開発法人 情報通信研究機構 理事長]
- 橋本 和仁 [国立研究開発法人 物質?材料研究機構 理事長]
- 深澤 良彰 [早稲田大学 基幹理工学部情報理工学科 教授]
- 美濃 導彦 [国立研究開発法人 理化学研究所 理事]
- 渡部 眞也 [H.U.グループホールディングス株式会社 代表執行役副社長 兼 COO 兼 CIO]
所内委員
- 相澤 彰子 [副所長、知識コンテンツ科学研究センター長、コンテンツ科学研究系 教授]
- 漆谷 重雄 [副所長、学術ネットワーク研究開発センター長、アーキテクチャ科学研究系 教授]
- 河原林 健一 [副所長、ビッグデータ数理国際研究センター長、情報学プリンシプル研究系 教授]
- 大山 敬三 [副所長、データセット共同利用研究センター長、コンテンツ科学研究系 教授]
- 篠崎 資志 [副所長、情報社会相関研究系 教授]
- 越前 功 [所長補佐、情報社会相関研究系 教授]
- 宇野 毅明 [情報学プリンシプル研究系 研究主幹?教授]
- 計 宇生 [アーキテクチャ科学研究系 研究主幹?教授]
- 高須 淳宏 [サイバーフィジカル情報学国際研究センター長、コンテンツ科学研究系 研究主幹?教授]
- 中島 震 [情報社会相関研究系 研究主幹?教授]
アドバイザリーボード
学術情報に関し広くかつ高い見識を有する国内外の所外者により構成され、情報学に関する研究並びに学術情報を流通させるための基盤の開発及び整備等に関する諸問題について所長の諮問に応じます。
(令和2年4月1日現在)
- *Wolfgang Wahlster [CEA(Chief Executive Advisor), DFKI(German Research Center for Artificial Intelligence)]
- Wen Gao [Boya Chair Professor, Peking University]
- Calton PU [Professor and John P. Imlay, Jr. Chair in Software, Georgia Institute of Technology College of Computing]
- Bruno Sportisse [Chairman and CEO, INRIA(Institut National de Recherche en Informatique et en Automatique)]
- KANADE Takeo [U.A. And Helen Whitaker University Professor, Carnegie Mellon University]
*はChairman